市場が2021年11月以来の水準に落ち込む中、仮想通貨の世界では先週、主要なハイテク企業のNFT・メタバース参入、中央機関のCBDC、ブロックチェーン・イノベーション活用など、ビッグニュースが目白押しでした。
Highlights:
● Meta社が、InstagramがEthereum、Polygon、Solana、FlowからのNFTを接続する予定と発表
● ユーザーがインタラクティブな体験をすることができる「音の楽園」でSpotifyがRobloxとのコラボレーションによりメタバースに参入。
● CryptoPunks NFT Collectionの歴代売上高が20億ドルを突破し、同シリーズの歴代売上高はAxie Infinityに次ぐものとなった
● 国際決済銀行(BIS)はCBDCに関するペーパーを発表。調査対象となった中央銀行の90%以上がCBDCを検討中
● 米国ユタ州は、同州のイノベーション促進を目指し、「ブロックチェーン&デジタルイノベーション・タスクフォース」を設立
This Week in Crypto
インスタグラムが複数のブロックチェーンからのNFTを接続する予定
Meta社のNFTとメタバースへのラブコールはこのところ毎週恒例になっています。今週CoinDeskは、Meta社が運営するInstagramがイーサリアム(Ethereum)、ソラナ(Solana)、ポリゴン(Polygon)、フロー(Flow)からのNFTを接続すると報じました。同社は以前から写真共有アプリにNFTを組み込むことを検討していましたが、詳細はこれまでずっと明らかにされていませんでした。同アプリは、NFTとの接続にMetaMaskやその他の一般的なウォレットを使用する予定です。
今回の発表は、NFTの重要性に関してMetaが今後のインターネットの在り方について表現した最も重要なニュースです。同社はすでに、コンテンツ制作者にNFTを活用してほしいと明言しており、第一フェーズではNFTに精通している著名人が参加するとしています。
Spotify がメタバースに参入
音楽ストリーミング大手のSpotifyが新たにメタバースへ参入することを発表しました。同社はRobloxと共同で「音の楽園」を作るとしています。Roblox内のSpotify Islandは、プレイヤーが音楽を作り、旅をしながらインタラクティブなミッションをこなすことができる場所です。
メタバースは、大手ブランドや企業が消費者に魅力的な体験を提供する場として、急速に普及しています。メタバースは企業やユーザーの想像力をかきたてていますが、メタバースの壮大な未来図に懐疑的な意見もあります。しかし、Spotifyのインタラクティブな体験は、こうした未来図の一部が具体化しつつあることを示しています。
CryptoPunks、史上最高売上20億ドルを達成
CryptoPunksのNFTシリーズが5月の第1週に歴代売上高20億ドルを突破しました。Yuga Labsが所有するNFTシリーズは、他のNFTやメタバース・イニシアチブがそれぞれ大きな前進を遂げたのと同時に、大きなマイルストーンに到達しました。特に、メタバース「Otherside」向けの「Otherdeeds」の販売が有名です。NFTコレクションでCryptoPunksを上回る売上を記録したのはAxie Infinityだけで、その差は累計売上40億ドル超です。
CryptoPunksは、今年に入ってから取引が好調です。これらの動向は、Visaを含む、仮想通貨関連以外の企業が新たな資産クラスを検討することに拍車をかけています。
90%以上の中央銀行がCBDCsについて検討中
国際決済銀行(BIS)は、調査した中央銀行の90%がデジタル通貨形式(CBDCs)を検討していることを論文で報告し確認しました。現在はほとんどが概念実証の段階ですが、2022年のポジティブな状況から判断すると、実証実験に転換する可能性が高いです。
CBDCsの試験運用に取り組んでいる中央銀行の数は、今年だけでほぼ倍増しています。年末までには、さらに多くの国が概念実証を実証実験へと変えると予想され、仮想通貨市場にとって興味深い状況を作り出すはずです。
ユタ州知事、ブロックチェーンフォースを設立
アメリカには、仮想通貨での納税を認めたり、イノベーションを奨励したりと、仮想通貨に熱心な議員が何人かいます。スペンサー・コックス知事がブロックチェーンとデジタル・イノベーションのタスクフォースを設立する法案に署名したことで、ユタ州もこの熱心な州の仲間入りを果たしました。このグループは、ブロックチェーンとフィンテックの導入におけるイノベーションを促進することを任務とします。
このような地域密着型の取り組みは世界各地で行われており、関係者は地域経済の活性化や地域の知名度アップを期待しています。今のところ、それはうまくいっているようで、起業家や企業はドバイのような場所に集まって拠点を構えています。